>>>  【JTB】中国地方のおすすめ旅館・ホテル   クリスマスまでに彼氏・彼女ができちゃう?出会いがあるバイト

 

在日中国人学者ら共著『現代中国の文化』刊行
美術・演劇・音楽・文学

 

20050622123251.JPG - 15,954BYTES


 現代中国叢書の4冊目として、在日中国人学者の張競(編著)、孫玄齢、潘世聖、陸偉栄、魯大鳴などによる
『現代中国の文化』は、明石書店より6月4日から発売されている。

内容紹介

 1949年以降に焦点をしぼり、美術、音楽、演劇および文学に分けて現代中国文化を紹介する。
ここ数年の動向についても可能な限り紹介し、必要に応じて文化の伝統的背景を時系列に沿って遡及。
中国の近現代の文学、芸術の入門書として必備の書。 お求めは>明石書店

目次紹介

刊行にあたって
序説――現代中国の「文化」とは何か

第一章 現代中国の美術 (陸偉栄)

  第一節 アヘン戦争から辛亥革命まで

清初から清中期の中国画壇 
美術の商業化 
開港後の上海 
海上画派の誕生 
任伯年と呉昌碩

   第二節 民国期の美術(1919〜36年)

五四運動と美術革命 
美術留学生 
洋画運動 
魯迅と木刻青年 
日本との関係

   第三節 日中戦争時期の中国美術(1937〜45年)


国統区の美術活動 
辺区の美術活動 
近代中国の美術教育


   第四節 新中国の美術

     1 文革までの美術(1949〜66年)
     2 文革期の美術(1966〜76年)
     3 転換期の美術(1977〜89年)
     4 1990年代の美術

   第五節 主な美術家

     斉白石/ 徐悲鴻 / 劉海粟 / 豊子ト/
     蒋兆和 / 傅抱石 / 林風眠/
     司徒喬 / 李可染/
     李樺/ 王式廓/ 力群/
     董希文/ 黄新波 / 古元/
     石魯/ 黄冑 /
     方増先 / 陳逸飛 / 羅中立/
     陳丹青/ 徐冰 / 方力鈞


 

【JTB】中国地方のおすすめ旅館・ホテル   クリスマスまでに彼氏・彼女ができちゃう?出会いがあるバイト


第二章 現代中国の音楽
――古代から現代までの流れ(孫玄齢)

  第一節 中国音楽の歴史

   1 輝かしき幕開け――太古から夏、商の音楽(紀元前8000年〜前11世紀)
   2 群星きらめく時代:音楽史上初の頂点――西周から戦国の音楽(前11世紀〜前221年)
   3 大河の奔流:吸収と融和の時代――秦、漢代から六朝の音楽(紀元前221〜紀元589年)
   4 盛世の音:音楽史に輝く絶頂期――隋唐、五代の音楽(581〜960年)
   5 発展する民間音楽――宋元時代の音楽(960〜1368年)
   6 多種多様な彩り:体系の形成――明清時代の音楽(1368〜1911年)

  第二節 中国民間音楽の成り立ち

   1 民間歌曲――民歌
   2 民間歌舞音楽
   3 民間器楽
   4 説唱(語り物)音楽
   5 戯曲(伝統演劇)音楽

  第三節 近現代、当代の中国音楽

   1 脱皮のはじまり――近代(1840〜1919年)
   2 苦難のなかの前進:奮闘の軌跡――現代(1919〜49年)
   3 新生と発展――当代(1949年〜)



 第三章 現代中国の演劇(魯大鳴)

  第一節 中国演劇の流れ
  第二節 近代の演劇
  第三節 中国の地方劇
  第四節 「国劇」としての京劇



 第四章 現代中国の文学(1)  
――新中国から改革開放まで (潘世聖)

  第一節 現代中国文学の源流
   1 近代中国文学の舞台
   2 近代文学の誕生
   3 30年間の近代文学の軌跡
  第二節 1949〜66年の文学――「延安文学」の持続と延長
   1 政治との連動:度重なる批判運動
   2 社会主義文学の構成:新たな文学の性格付け
   3 創作の実態:農民の物語と革命英雄伝奇への収斂
   4 他の作品および異色を帯びた作品群
  第三節 1966〜76年の「文革期文学」――先鋭化した「延安文学」
   1 政治的権力による文学の「専制」的支配
   2 文学の一元化の頂点:「模範」文学の様相
   3 苦難の時代の産物:「地下文学」
  第四節 「文革」後〜80年代――現代文学の再構築
   1 歴史的転換:過去の清算と新しい時代の到来
   2 新しい文学の出発:「傷痕文学」「反思文学」および「改革文学」の出現
   3 詩の輝き:既成詩人の復帰と探索者の躍進
   4 新たな展開:伝統文化の再発見と「尋根文学」
   5 形式と技巧への憧憬:モダニズム文学の様相
   6 生活への帰還:新写実小説と新歴史小説
  第五節 90年代――20世紀最後の展開
   1 時代の変化に同調した文学の多元化・個人化・商業化
   2 歴史の多角的把握:新歴史小説の深化
   3 物質主義・実用主義への抵抗:理想と精神的価値を重んじる作品
   4 社会的現実に対する観照:底流としての写実主義小説
   5 フェミニズムにともなって:女性文学の台頭


 第五章 現代中国の文学(2)―― 21世紀の中国文学 (張競)

   第一節 さまざまな試み
    1 多様化する長編小説
    2 新しい世代の文学
   第二節 媒体とジャンル別の動き
    1 インターネットと文学表現
    2 周縁化する中・短編小説
    3 詩歌、戯曲、ノンフィクション
    4 エンターテイメント文学の登場
   第三節 海外の中国語文学
    1 華人・華僑作家たちの活躍
    2 台湾、香港の文学動向

 むすび
 あとがき
 お求めは>明石書店

 

IMAGE207.GIF - 10,118BYTES ←Homeに戻る  トップに戻る

>>>  【JTB】中国地方のおすすめ旅館・ホテル   クリスマスまでに彼氏・彼女ができちゃう?出会いがあるバイト

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送